募集要員
■グラフィックデザイナー
パッケージデザインの経験者歓迎
■プロダクトデザイナー
プロダクトデザインの実務経験3年以上
■アシスタントデザイナー(含アルバイト)
■営業 デザイン・マーケティングにおける営業実務経験者
給 与 :経験・能力を考慮した上で、相談により決定。
福利厚生 :各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金)
応募方法 :自己PRを添付の上、履歴書、職務経歴書、実績集または作品集を弊社宛てにお送りください。
書類選考をさせていただいた後に、面接等のご連絡をいたします。
株式会社アイディーネットは、私たちを必要としてくださる様々な人・会社・社会に対し最良の相談役でありたいと考えます。
そのためには、デザインだけではなく様々な事象に対してもその興味を広げ、自身の提案するものがどのような影響を及ぼすのかを相対的に把握しなければなりません。同時に人とのつながりを大切に思う心が大切です。
そして良い相談役になるためには、まず信頼してもらうこと。相手の気持ちを理解しながらも常に正しいことを提案できなければ信頼は生まれません。
私たちは、こんな当たり前のことを非常に重要であると考えています。
上記の他、私たちは、将来の仲間達と次のことを共有していければと考えています。
1.目的意識と自負心 read more↓
常に自分の目的を意識し、そのことに対する努力を惜しまない自負心を持つこと。
課題の本質を見極め目的を明確にすることで時間を有効に使うことが出来ます。
必ずしも時間を使えば良い結果が生まれるというわけではありませんが、努力を惜しまないという自負心は必要です。
2.役割意識と遂行能力 read more↓
他人と一緒にビジネスを遂行できるバランス感覚と、他人と一緒に事を現実的に進めていく意思と遂行能力を持つこと
私たちは、個人を尊重しますが個人の能力には必ず限界があります。
プロジェクトに関わる人が放つ発想の相乗効果によってブレイクスルーを見いだすためにも協調する事は重要です。
3.影響を受けることを楽しめる性格 read more↓
自分のプライドに捕らわれず、いろんな人からいろんな影響を受けることを楽しむこと。
柔軟に、そして積極的に他人の影響を受け入れる人は、逆に他人に良い影響を与えることができます。
4.仮説構築能力 read more↓
慣習に捕らわれず、問題解決の論点とそれに対する解決の方法について論理的に思考を構築できる能力を持つこと。
慣習よりももっと最良の方法が存在すると信ずることで、新しい発見が生まれます。
5.プレゼンテーション能力 read more↓
自己の意見や見解を、他人が理解できるようにロジカルに表現できる能力を持つこと。
他人に伝わらなければ何にもなりません。
聞く人の立場に立ってその人に最も理解できる方法を発見し伝達するセンスとスキルが大切です。